こんにちは,小枝です。
ひきこもりしてるので,そろそろ買い物に出かけたいところです。
ところで,まずはブログを作ろうの続き・・・。
昨日,アマゾンアソシエイトなるものに申し込んだのですが,審査に落ちました(涙)
ネットで調べてみると,色々と審査を通るためのポイントがあるそうです。
知識のない小枝としましては,審査に落ちた理由は3つ考えられます・・
(ネットで調べた結果なんですけれども。)
1.取引歴のない新規のIDを作成して申請した
これはどうやら,取引歴のあるIDのほうがアマゾン側が信用してくれる・・らしい。
2.フリーメールアドレスを使った。
ちゃんとしたプロバイダのメールアドレスだと通るという噂が
3.基本的なところで引っかかってる
審査が落ちましたよーというメール(実際は審査結果のお知らせ)に,
「以下の項目に当てはまる場合は参加をお断りさせていただく場合があります」
というのがいくつか載ってるんですよね。
(これは審査落選した人に届くメールに記載されているので,割愛)
幸い小枝は普段からアマゾンを利用しているので,今度はいつも使っているアカウントで審査申請しました。
(審査申請は何度行っても良いみたい。)
しかして結果は・・・!!
・・・この記事を書き始める前に再度申請して,書きながら結果待ちしてたんですが,わずか10分たらずで承認メールがきました。早っ。
まとめとしましては,アマゾンアソシエイトに申し込むときは,いつも使っているアカウントがあると良い,ということでしょうか。
審査に落ちる場合は半日くらい,
震災に通る場合はものの10分で結果がきました。
使う使わないは別として,気軽に申請してみても良いのではないでしょうか。
さっそく広告を導入してみましょ。どれどれ。
ちなみに,アマゾンアソシエイトは以下のURLから申請できますよ。
→https://affiliate.amazon.co.jp/
0コメント