午後の風が心地よい小枝です。
ブログ書き終わったらコーヒー飲むんだ・・。
さて,前回の記事はこちら↓
で基本画面のおさらい~↓
前回の記事では,画像の挿入の仕方をご説明しました。
今回は動画を挿入する方法です。
③-1動画のページを開く。
動画のページをご自身のブラウザで開いて,URLをコピーしてください。
で,下のURL入力ボックスにペーストしてOKを押すだけ。
私は基本的にYoutubeの動画を貼ったりします。
では,Youtube以外はどうなのか。
ちょっと他のサイトの動画を探してきてURLを入れてみたんですが,例えばUSTREAMの動画ページだと,リンク扱いになるみたいです。
Youtube以外のサイトの動画に関しては各自でお試しください。
③-2挿入場所の移動
これは画像の移動と一緒です。というか左サイドバーのメニューのコンテンツは基本的にそうやって移動させます。
キャプチャしてませんでしたが,詳しくは前回の記事をご覧下さい。
動画を記事に挿入すると,画像を挿入しなくても,ブログのトップページの記事の背景として動画のサムネイルが使用されます。
今回はここまで。次回はタグ付けとHTMLの挿入についてです。↓
最終的な出来上がりはこんな記事になります。↓
0コメント